ガジェット

液晶タブレット、Wacom One レビュー

PCの前でガッツ1月16日に発売された液晶タブレットWacom Oneをレビューします。

液タブは初体験でしたが、結論としては買ってよかったです。

同価格帯の液タブはいくつかのメーカーから出ていますが、使うならやっぱりワコムがいい、でも10万20万のものに手を出すのはちょと気が引ける、という自分みたいなライトなお絵かき初心者の方におすすめです。

ペンの書き味など、実際の動画を使って紹介します。acworksさんによる写真ACからの写真)

Wacom oneスペック

ではWacom one(型番:DTC133W0D)のスペックはこちらです。

外形寸法(L x W x H) 225 x 357 x 14.6 mm
質量 1.0 kg
表示サイズ 13.3型
最大表示解像度 1920 x 1080
液晶方式 IPS方式
最大表示色 1677万色(8bit)
筆圧レベル 4096
傾き検出レベル ±60°

HDMI端子のあるPCが必要です。USBは2.0でも問題ないようです。

自分は8年位前のcore i3 のヘッポコパソコンですが、問題なく動きました。

後、試してないですが、AndroidmacOSでも動くそうです。

セットアップ、ドライバ等の詳細はこちら、ワコムのページに飛びます↓↓↓

 

Wacom one外観など

Wacom one 外箱外箱です。

 

Wacom one 開封開けるとこんな感じ

 

Wacom one

セッティング完了!

 

Wacom one 裏面裏にはロゴが

 

ペン軸の収納場所

スタンドを開くとペンの変え軸があります。便利。

 

スタンド

角度はこれくらい。

 

ダイソー読書台

立てて使いたかったので、ダイソー200円読書台を買いました。これがなかなかジャストサイズでいいです。

 

読書台とWacom one

これくらい立てれます。こっちのほうが首が疲れなくて描きやすいです。何段階かに角度は調節できます。

 

wacom one デュアルモニタ

デスクトップで右クリック、ディスプレイ設定でデュアルモニタ化しました。資料を表示させながら絵を描くといった使い方ができます。

 

使用感について

実際に描いてみました。ソフトはクリスタです。




いかがでしょうか?

表面は滑りにくく描きやすいです。特にフィルムをつけたりはしていません。

今までは筆圧は1024レベルの板タブしか使ってなかったのでWacom oneの筆圧4096レベルは「すごいインク出る」という感触です。

 

Wacom one ちょっとだけ気になったところ

かなりいい感触のWacom oneですが、ケーブルの接続部分がちょっと弱そうなのが心配です。

接続はTypeCみたいな感じ

 

wacom one 接続

接続端子

接続のコードが固く、重いので、あまりタブレットをガチャガチャ動かすと、コードの重みとしなりで端子部分がすぐ悪くなりそうです。

 

まとめ

初めての液タブWacom one買ってよかったです。

筆圧はなめらか、特にフィルムをはらなくても滑らず、描きやすかったです。

接続端子がやわそうですが、あまりタブレットを動かさない、コードの重みが全部端子にいかないように、コードをクリップなので机に止めるといい感じです。

液タブを気軽に始めたい人におすすめします。自分ももっと絵を描きます。

-ガジェット

© 2024 Dnd:reboot Powered by AFFINGER5